スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月31日

2011年

いよいよ今年も終わりですね〜

今年は、別れもたくさんあったけど、出会いもたくさんありました


楽し過ぎて、あっと言う間だったな〜


今、紅白で「ゆず」が「Hey和」を歌ってる〜


私も今年出会えたたくさんの方との和を大切にして、来年も楽しく暮らせたらって思います

みなさま来年もよろしくお願いいたします(^-^ゞ



来年の目標は…毎年挫折するけど、とりあえず
「ダイエット

それから、何か趣味を持つ事かな


さっ。今日は大晦日。
お寺に行って除夜の鐘をついて、獅子舞いを見て初詣

おみくじ大吉が出るといいな〜


  


Posted by ☆AYAMi☆ at 21:41Comments(0)

2011年12月31日

納め〜

今年のおふざけ納め〜








釣り


新聞広告をクルクルして〜繋げて


デッカイのが釣れたね  


Posted by ☆AYAMi☆ at 21:28Comments(0)

2011年12月31日

おいし〜

昨日、義兄が安納芋をもらってきたので…
せっかくだから焼き芋作ろうってことになって
焚き火で焼き芋つくりました






トロッてなって甘くってめっちゃ美味しかった


焚き火も初めてでいい体験でした  


Posted by ☆AYAMi☆ at 21:27Comments(0)

2011年12月31日

年末年始は、、、

年末年始は毎年主人の実家に泊まりっぱなし
家から車で3〜40分の距離なんだけど…

(ちょっと愚痴ちゃいます)
休みが長いし今年は暖かいから雪の心配もあんまりない。
私は長女。
2年前に私の親が引っ越ししたから、主人は私の実家を知らない…

1月2日には私の実家ではみんな集まって新年会をするって決まってる…


なのに…


結婚して11年。


お正月に実家に帰る?とか、新年の挨拶に行こうか!
なんてまったく言ってくれない一度も


末っ子の甘ったれは毎年自分の実家で、飲み会・ゴルフ・パチンコ・寝る 三昧の正月


やっぱり言わないとだめなのかな
日帰りでも1泊でもいいけん一緒に帰ってくれたらいいのに


もういい歳だからそろそろ、そんな事も気づいてほしいな



別に主人の実家にいるのは嫌ではないんだけど…29日〜5日の7泊8日もいるんです
少しは考えてくれてもいいですよね〜


実際に行かなくても、言葉だけでも  


Posted by ☆AYAMi☆ at 09:39Comments(0)

2011年12月30日

うたぎ〜

「うさぎ〜ぴょんぴょん」だって
どうみても妖怪人間のベロでしょ

  


Posted by ☆AYAMi☆ at 01:00Comments(0)

2011年12月27日

贈り物

サンタさんにもらった、プレゼントの袋に入って遊ぶ、のんちゃんとがんこちゃん。

不妊治療して、歳月も費用もかなりかかって授かった我が子


3歳までは病気がちで何度も入院してたのんちゃんも、
妊娠中にいろいろあり、もうダメかもって思ったがんこちゃんも、
こんなに大きくなって


最近は2人で仲良く遊んだり、ケンカしたり…

ようやく姉妹って感じ


今年の私へのクリスマスプレゼントは、
袋に入って仲良く笑いあう2人が、最高のクリスマスプレゼントだよ

  


Posted by ☆AYAMi☆ at 00:49Comments(2)

2011年12月26日

ありがとう

昨日、誕生日だったからのんちゃんとがんこちゃんが絵のプレゼントをくれました









今月に入って急に読み書きに目覚めたのんちゃん
まだすらすらは書けないから、次に書く文字を言ってあげるとちゃんと書けます

がんこちゃんは犬の絵だそうです








初めて姉妹で「おかあさんHAPPY Birthday」って言ってくれてプレゼントを渡そうって2人で思ってくれて

めっちゃめっちゃめっちゃうれしかったです

記念すべき誕生日になりました


旦那さんも、毎年ありがとね  


Posted by ☆AYAMi☆ at 23:57Comments(2)

2011年12月21日

ありがとね

ぶぅちゃんからもらった赤い飾り(ありがとね)

両面にのんちゃんとがんこちゃんで絵を描いて

窓にペタッ

クリスマスツリーのかわり 手紙も書いたし、飾りもしたし
楽しみに待ってるよサンタさん


あ゛っケーキ頼んでなかったやばし

  


Posted by ☆AYAMi☆ at 00:16Comments(0)

2011年12月20日

ラブラブ

なかよしぃ  


Posted by ☆AYAMi☆ at 23:39Comments(0)

2011年12月19日

日々成長(^-^)b

今週はのんちゃんが風邪からクループになってしまって…
セキでなかなか寝れない日もあったけど、熱も出なかったし、元気はあったからまぁよかったかな

で、幼稚園休んで家にいたから一人で地道に練習して、またまた字を覚えたみたい
今日は数字の練習をしてたし

サンタさんに手紙も書いたよ














がんこちゃんはというと…14日に初めてウンチをトイレで出来て
「ウンコゥトイレィ。トイレィがいい」って食事中に

まだ奇跡の一回だけど、出来たのはスゴイ成長だよね〜

みなさん子育て方はいろいろあるだろうけど、私はなるべく子供がやる気が出るまで待って、子供のやる気サインが出たらドンドンプッシュアップ
私のというより、ウチの子にはこの方があってるみたいだから

2人とも遅ればせながらながらだけど、やる気が出てるみたいだから、お勉強とトイレトレーニングしなきゃね  


Posted by ☆AYAMi☆ at 00:14Comments(2)

2011年12月14日

またまた…

更新さぼってるね〜

週末はお出掛けして、昨日、今日は完全にダラケモードでした


土曜は久住の花公園にイルミネーションを見に行ってきたよ
友達に入場券もらってたし

















キレイだったよ寒かったけど
でもあんくらい寒くないと冬って感じしないよね〜

イルミネーションとホカホカ屋台
初雪も降って







家に帰ってから見れるかな?って期待してた皆既月食は残念ながら市内は雨で見れんかった

でも子供達は満月とイルミネーションと初雪で十分よろこんでたから、いっか


クリスマスの3連休はスギノイホテルにでもイルミネーションを見に行こうかな(できれば泊まりたいけど、予約でいっぱいやったと)



日曜は青空マーケットに行って、超一目惚れのフクロウのキーホルダーを購入

その後、PPに行ったけど…人の多さに旦那がアウトで
子供達は大喜びのペットショップ
で、遊んだだけで終了










買い物したかったごはん食べて帰りたかった

  


Posted by ☆AYAMi☆ at 00:00Comments(0)

2011年12月08日

あ〜ぁ。

やる気でねぇ家事やる気まったくナシ
今世紀最大だろうな…というくらい家が散らかってる

最近、のんちゃんとがんこちゃんが仲良しで、2人で家中を使ってのゴッコ遊び

かたずけてもすぐ散らかすから、ないやる気がさらになくなる
も〜ヤダ

でもしない訳にはいかないから…明日、朝から気合い入れてかたずけするぞ

反面…


だらけてるけど、でも、どっか行きたい
クリスマス前だから、イルミネーション見に行きたいな
昨日のドーモで神戸のルミナリエが出てて…
超行きたい

まっ。無理だけど


久住か、近場でスギノイホテルか、さらに近場でパークとか…
最悪、近所のお宅のイルミネーションでいいから、ゆったり家族でお出掛けしたいな〜  


Posted by ☆AYAMi☆ at 23:46Comments(0)

2011年12月07日

寝言。

がんこちゃん。
寝ぼけて、

「もぅ、きちゅかとって〜ねむたいと〜」

だって


いやいや、寝てるからいいでしょ



でも、「きつかとって」ってよく私が言う言葉だな気をつけなければ


  


Posted by ☆AYAMi☆ at 23:10Comments(0)

2011年12月07日

ようやく…

のんちゃん。ここ最近、字が書けるようになってきました

教えたら嫌がるから、やる気が出るまで待とうと思い…そしたらようやく

家族の名前は覚えたみたい


今まで、なぞったり、見て書くのもしなかったのに…

急にやる気が出たらしく、私に聞いてきて書いたり、自分が覚えたひらがなを見ると嬉しそうに言ったり

今日は数字にもチャレンジしてた

まわりは読み書き出来る子が多いからどうしようって思ってたけど、ようやく時期が来たみたいです


元々何か書かせたら、ちょんちょん小さく書いてたから、字も最初から小さく書けるみたいしかも以外とキレイに書けてる

のんちゃんのひさびさの良い成長が見れてホント嬉しいよぉ
待っててよかった



さっそくサンタクロースへお手紙と、年賀状に名前を書かせよ〜っと

ってパソコンが不調だから年賀状まだ用意してないけど  


Posted by ☆AYAMi☆ at 01:31Comments(0)

2011年12月05日

帰省2 みんなで(^-^)

お母さん、妹夫婦、妹、甥っ子、姪っ子 総勢11人でおもしろい公園に

いろいろ遊具も貸してくれて

かなりの距離がある草そりはじめてだったのに、全然ビビらずに一人でやるがんこちゃん






のんちゃんの方がキャーキャー言ってた






今までは珍しいローラースケート
2人はもちろん出来るはずもなく…のんちゃんはすぐに諦めがんこちゃんは以外にがんばって、一人で手すりに捕まってやろうとしてた










そして…子供の頃、得意だった私できなくなってたらどうしようって思いながらもやってみたら…

できた
やったね

でもすぐ足が疲れて終了運動不足


遊具もおもしろかったし、甥っ子はバスケしたり、みんなで長縄飛びをしたり、めっちゃおもしろかった
ひさびさに全身動かしたって感じで気持ちよかったよ  


Posted by ☆AYAMi☆ at 13:11Comments(0)

2011年12月05日

ん?なんて?

がんこちゃんが、
『ちぇちぇちぇのこぅ』
って。

ん?なんて?

『ちぇちぇちぇのこぅ』

ん?
もしかして、
「てって(手)つなごう?」って聞くと、自分でも言えてなかったのがわかったみたいで、照れ笑いしてましたかわうぃ〜ね

そういえば、昼間に
『おかぁたん、おかなちゅいた、なんかくちゅって〜』って言ってたな(≧▽≦)

正しくは「オナカ空いた、何か作って」なんですけど…


相変わらずですねがんこちゃんは  


Posted by ☆AYAMi☆ at 00:18Comments(0)

2011年12月05日

帰省1 つづき

空手の応援に来てるんでしょ?

気づけば 一人すみっこでほおばる がんこちゃん





かたや、のんちゃんはイトコと2人でAKB気分でテンションあげあげ
(妹達。プレゼントしてくれてありがとね)






今や製造されてない、じぃじの2人乗りチビ軽で遊び…






さほど空手は見ないで、体育館で遊びまわっただけの、のんちゃんとがんこちゃんでした



  


Posted by ☆AYAMi☆ at 00:16Comments(0)

2011年12月01日

帰省1 空手家!

帰省して甥っ子2人の空手の試合を見に行ってきました
仲良し家族なもんで…一家総出で


お兄ちゃんは幼稚園から習いだして、今やもう6年生弟は3年生
週3回習いに行って、ホントがんばってるよ

お兄ちゃんの一本







弟も一本







お兄ちゃんは9月に会った時はかろうじて私の方が背が高かったのに…とうとう抜かれてしまった
弟も3年生なのに足はもう24センチだってデカッ

大好きな甥っ子達
どんどん成長してるから、どんな大人になるかとっても楽しみ  


Posted by ☆AYAMi☆ at 07:20Comments(0)