2011年11月16日
お祭り
週末、主人の地元のお祭りを見に行ってきました

ホント地元。地区のお祭り。
でも以外にというか、毎年がんばってて
・お神輿
・奉納踊り
・鬼が、おっちゃんと榊の引っ張りあい
(説明がいまいちですみません
)
・鬼が高い棒に登って餅まき
・天狗と獅子の戦い
・笛&太鼓
・長刀
(子供達が長刀で戦いみたいなのをします)
・棒使い
(男性が背丈ぐらいの長い棒を持って、戦いの方?技?を披露します)
ねぇ
小さな地区にしてはがんばってるでしょ
で、今年は姪っ子2人が出て、1人は天狗と獅子の戦いの横で真似する猿になりました
猿真似ってやつ?

このお猿さんが姪

今年もみんな鬼にビビってギャーギャー
がんこちゃんは太鼓の音でビビってたから、鬼なんかとんでもない感じで
義姉に抱っこされながら、手足をバタバタさせてビビってました
のんちゃんは最初遠くに逃げてたけど、ビビったら鬼が来るよって言ったら我慢して
鬼が横を通った時は固まってました

鬼は怖かったけど、がんばって餅ひろったんだよね

がんこちゃんは固いままの餅を2個食べ
2人で唯一の出店のフレンチドックを食べて
(中身が魚肉ソーセージだから、アメリカンドックじゃなくて、フレンチドックなんだろうね
たぶん。)

地元っ子じゃないのに、2人とも袋いっぱいのお菓子をもらって帰ってきました

私はこんなお祭に出た事がないから、なんだかうらやましいな
いつかのんちゃんとがんこちゃん出させてもらおうかな


ホント地元。地区のお祭り。
でも以外にというか、毎年がんばってて

・お神輿
・奉納踊り
・鬼が、おっちゃんと榊の引っ張りあい
(説明がいまいちですみません

・鬼が高い棒に登って餅まき
・天狗と獅子の戦い
・笛&太鼓
・長刀
(子供達が長刀で戦いみたいなのをします)
・棒使い
(男性が背丈ぐらいの長い棒を持って、戦いの方?技?を披露します)
ねぇ


で、今年は姪っ子2人が出て、1人は天狗と獅子の戦いの横で真似する猿になりました


このお猿さんが姪


今年もみんな鬼にビビってギャーギャー

がんこちゃんは太鼓の音でビビってたから、鬼なんかとんでもない感じで

義姉に抱っこされながら、手足をバタバタさせてビビってました

のんちゃんは最初遠くに逃げてたけど、ビビったら鬼が来るよって言ったら我慢して

鬼が横を通った時は固まってました


鬼は怖かったけど、がんばって餅ひろったんだよね


がんこちゃんは固いままの餅を2個食べ

2人で唯一の出店のフレンチドックを食べて

(中身が魚肉ソーセージだから、アメリカンドックじゃなくて、フレンチドックなんだろうね


地元っ子じゃないのに、2人とも袋いっぱいのお菓子をもらって帰ってきました


私はこんなお祭に出た事がないから、なんだかうらやましいな

いつかのんちゃんとがんこちゃん出させてもらおうかな


Posted by ☆AYAMi☆ at
00:41
│Comments(0)